こどもの日

ぶんか

5がつ5日いつかは、こどものです。

このは、どもが元気げんき成長せいちょうしたことをおいわいするです。

そして、んでくれたおかあさんに感謝かんしゃをするでもあります。

それから、こどもののことを端午たんご節句せっくともいます。

むかしは、端午たんご節句せっくに、おとこすこやかな成長せいちょうしあわせをいのっておいわいをしたそうです。

だからいまでも、こいのぼりをかざったり、五月ごがつ人形にんぎょうかざったりします。

こいのぼりをかざ理由りゆうは「こい」というさかなは、つよくてながれがはやかわでも元気げんきおよぎます。

だから、そのたくましいこいのように、おとこ元気げんきおおきくなることをねが意味いみめられています。

それから、いえなかにはどもをわざわいからまもるために、五月ごがつ人形にんぎょうかざります。

そして、かしわでおもちつつんだ柏餅かしわもちべます。

日本にほんでは、このように人々ひとびと健康けんこうしあわせをねがったおいわいがたくさんあります。

みなさんのくに地域ちいきでは、どのようなおいわいがありますか?

  ▱▱▱ 今日きょう単語たんご ▱▱▱

たくましい:からだ頑丈がんじょうで、いかにもつよそうにえること。意志いしつよく、多少たしょうのことではくじけないこと。
れい外国がいこくらしているなんて、たくましいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました