今年のお正月は、家に飾り付けをしましたか?
その飾り付けは、ゴミに出してもいいですが、どんと祭に持って行くのもいいです。
どんと祭は、住んでいる所によって名前が違います。
どんと焼きや左義長と呼ばれている地域もあります。
どんと祭は、神社の境内で行われるもので、1月14日か1月15日の夜に行われます。
このお祭りでは、お正月飾りや去年まで神棚などに飾っていたものを燃やします。
そして、その火にあたることで、1年の無病息災と家内安全を祈願します。
もし近くの神社で見かけたら、参加してみてくださいね!
▱▱▱ 今日の単語 ▱▱▱
神棚:家の中で、神を祭るためにこしらえてある棚のこと。
無病息災:病気をしないで健康であること。
家内安全:家族に事故や病気がないこと。家族みんなが健康であること。
境内:神社・寺院の敷地内のこと。
▱▱▱ 今日の写真 ▱▱▱
コメント