今日はひな祭りです。ひな祭りのことを桃の節句とも言います。
この日は、家にひな人形を飾って、女の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いをします。
ひな人形を飾る理由は、『女の子の代わりに、病気や事故から守ってくれる』と言われているからです。
だから、女の子が元気で幸せになるように、願いを込めて飾ります。
そして、この日は縁起の良い食べ物を食べて、お祝いをします。
ハマグリのお吸い物やちらし寿司、そして、ひなあられを食べます。
私が子供の頃は、母と一緒にひな人形の飾り付けをしました。
内裏雛だけじゃなく、その他にも色々な人形を飾ります。
その人形は、とてもまじめな顔をしているので、「ちょっと怖いな」と私はいつも思っていました。
私の母は、今でも毎年ひな人形を飾って、その写真を送ってくれます。
今日は、みなさんも縁起の良いものを食べて、良い1日を過ごしてくださいね!
▱▱▱ 今日の単語 ▱▱▱
縁起:良いことや悪いことが起こる前の様子。
例)お正月は縁起の良い食べ物を食べます。
ハマグリ:貝の仲間。
お吸い物:塩味の汁物のこと。
ひなあられ:桃の節句とに、雛人形に供えるあられのこと。米粒を熱してふくらませて紅白の砂糖をまぶしたもの。
内裏雛:天皇・皇后をかたどった男女一対のひな人形のこと。
▱▱▱ 今日の写真 ▱▱▱
コメント