神社と寺の違いは何ですか?

ぶんか

日本にほんにはたくさんの神社じんじゃてらがあります。

わたしたちはてらのことを『おてら』といます。『お神社じんじゃ』とはいません。

神社じんじゃ神道しんとう施設しせつです。

神様かみさままつっていておまいりをしに場所ばしょです。

神道しんとう日本にほんむかしからある宗教しゅうきょうです。

自分じぶんまわりにあるものには神様かみさま宿やどっているとかんがえます。

だから神道しんとう多神教たしんきょうです。

とてもたくさんの神様かみさまがいることを『八百万やおよろず神様かみさま』とうこともあります。

でも神道しんとう一番いちばん神様かみさまは『天照大御神あまてらすおおみかみ』とわれています。

てら仏教ぶっきょう施設しせつです。

仏教ぶっきょうおしえをしんじるひと修行しゅぎょうをする場所ばしょです。

一般いっぱんひと仏教ぶっきょうおしえをつたえたり、ご先祖様せんぞさま供養くようする場所ばしょでもあります。

だからおてらにはおはかがあります。

仏教ぶっきょうはお釈迦様しゃかさまはじめました。

日本にほん仏教ぶっきょうには色々いろいろ宗派しゅうはがあります。

それぞれのいえによって宗派しゅうはちがいます。

神社じんじゃとおてらちがいを理解りかいすることは、すこむずしいかもしれません。

日本人にほんじんでもからない日本にほん文化ぶんかはたくさんあります。

だからすこしずつまなんでいけば大丈夫だいじょうぶです。

色々いろいろ神社じんじゃやおてらって、自分じぶんきなところをつけてみましょう!

音声おんせいいてみましょう!

▱▱▱ 今日きょう単語たんご ▱▱▱

施設しせつ:ある目的もくてきのために建物たてものなどをてたりすること。
れいわたしちち研究施設けんきゅうしせつはたらいています。

まつる:神様かみさまへのいのりのしきをして神様かみさまたましいをなぐさめていのること。
れいむかしひとまつっている神社じんじゃもあります。

八百万やおよろずかずがとてもおおいこと。
れい自然しぜんなかには八百万やおよろず神様かみさまがいます。

先祖せんぞ:その家系かけいぞくした過去かこ人々ひとびとのこと。
れい)おぼんはご先祖様せんぞさまいえでおむかえすることです。

供養くようくなったひとんだあとしあわせをいのること。
れい祖母そぼ供養くようのために家族かぞくでおてらった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました